最新情報
2021年1月4日
“2021年あけましておめでとうございます!”
今年も皆様にとって、良い年でありますように!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
いっこゆるるん 代表 嶋田育子
「いっこゆるるん取扱店」が一部変わりました。
いっこゆるるん取扱店一覧
|

お店で、自分で作ってかぶっていたオーガニックコットンの帽子を見たお客様が
私の帽子に人目ぼれ・・同じ帽子を作って欲しいというきっかけで、帽子を作る事にしました。
オーガニックコットン帽子の詳細はこちらから
秋田発いやしの温もり・オーガニック帽子で、たくさんの方が幸せな気持ちになりますように・・
化学物質過敏症の私が自分のために安全安心の素材で作りました
「ゆるるん」は, レンジで繰り返し使用できる保温具です。リラックス効果, ヒーリング効果が抜群で冷え性や腰痛, 肩こりの方に最適です。体を温めると「免疫力」「基礎代謝」「体内酵素」が活性化されます。
すごく疲れた時, 風邪気味の時, お腹が冷えた時, 背中, 腰の仙骨にあてて休むと, 「ゆるるん」パワーが全開して元気になります。自然素材100%の「ゆるるん」で, 心も体もホカホカになりませんか。
体に優しい材料を厳選しました
世界の綿花生産2千万トンの中で, 正規の機関でオーガニックコットンとして認証されているコットンは, 全体の0.5%わずか10万トンしかありません。オーガニックコットンのピマコットンはとても, 希少価値の高い綿花です。地球の環境にも優しい, オーガニックコットン・・・・・。「ゆるるん」はこのコットンを使用しています。
その他にも有機玄米,有機米ぬか,有機ほうじ茶,塩,有機レース,有機糸等の安全で安心な材料だけを使用した体に優しい商品です。
※日本オーガニックコットン流通機構認定品です。
※有機玄米,有機米ぬかは秋田県大潟村かやもり農産のものを使用しています。
※有機ほうじ茶は製茶問屋浜佐商店のものを使用しています。
ゆるるん商品一覧
10,000円以上お買い上げの方には, 配送料無料でお届けいたします。
ゆるるん (大) |
ゆるるん (首用) |
ゆるるん (コンパクト) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
詳細を見る ![]() |
詳細を見る ![]() |
詳細を見る ![]() |
ゆるるん (目用) |
ゆるるん (ミトン) |
ゆるるん ワクワクセット |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
詳細を見る ![]() |
詳細を見る ![]() |
詳細を見る ![]() |
オーガニック商品一覧
10,000円以上お買い上げの方には, 配送料無料でお届けいたします。
ミニクッション&枕 オーガニックコットン使用 |
オーガニック レースショール |
オーガニック レースストール |
---|---|---|
![]() |
||
詳細を見る ![]() |
詳細を見る ![]() |
詳細を見る ![]() |
ゆるるんの使い方
「ゆるるん」でホカホカ温まって, 疲れをとってね。「ゆるるん」は, レンジでチンして繰り返し使用することができます。毎日使えば使うほど中の米ぬかが香ばしくなりますよ。また, 「ゆるるん」は冷やしても、とっても気持ちがいいですよ!
あたため時間一覧表
商品名 | レンジでチンする時間 | 温め直す時間 | |
---|---|---|---|
ゆるるん (大) |
700W | 2分30秒 | 1分15秒 |
500W | 3分 | ||
ゆるるん (首用) |
700W | 2分 | 1分 |
500W | 2分30秒 | ||
ゆるるん (コンパクト) |
700W | 50秒 | 40秒 |
500W | 60秒 | ||
ゆるるん (目用) |
700W | 1分 | 40秒 |
500W | 1分20秒 | ||
ゆるるん (ミトン) |
700W | 50秒 | 40秒 |
500W | 60秒 | ||
ゆるるん (ロング) |
700W | 4分 | 2分 |
500W | 4分30秒 |
使用にあたってのご注意
ご使用前には, レンジ皿をよく拭いてください。(レンジの汚れやニオイの付くことがあります)
- 電子レンジ皿から「ゆるるん」をはみ出さないように置いてください。
- 「ゆるるん」はカバーを付けたまま2つ折にして電子レンジで温めてください。各ゆるるんの設定時間を守りご使用下さい。
- 絶対にオーブン機能や業務用電子レンジでのご使用はおやめください。
- 電子レンジ使用中は, 電子レンジから離れてお待ちください。
- 加熱後は熱くなっている場合がありますので, 取り出す時は火傷に十分ご注意ください。
- 室温が低い場合や電子レンジの機種によっては十分温まらないことがあります。温度が低い場合は, 電子レンジの加熱時間を10秒単位で増やして, ご自分の肌に心地よい温度に調整してください。熱い時はご使用をお止めください。
- 余熱があるうちは冷めるまでお待ちになり, 時間短縮して再度温めなおしてください。
- 電子レンジで温めすぎると, 発熱して袋が焦げることがありますので, くれぐれも火傷や火の元にご注意ください。
- 最初に温めたとき, 水分がたくさん出て布地に湿気がつきますが, すぐに乾きます。
- こぬかが固まった状態になったら手でほぐしてください。サラサラの状態にもどります。
- ゆるるんを連続して長時間ご使用になる際は低温火傷にご注意ください。
- 最初有機ほうじ茶の香りがします。だんだん香りが消えていきますが, 中のこぬかが香ばしくなります。
- 長い間ご使用にならない場合は, 真空保存か冷凍保存にしてください。また, ペットが食べることがありますのでご注意ください。
- ご使用期間はご使用の頻度により多少異なりますが, 異臭やカビ等がありましたらご使用をおやめください。
- 光等で布地が変色する場合があります。
- 肌に合わない方はご使用をおやめください。
- ゆるるん本体は, 洗濯はできません。カバーは取りはずして洗濯が出来ます。
- 水分の蒸発等で, ゆるるんの重さに変動があります。
- 『天然素材』で防腐剤などは一切使っておりません。湿気のあるところに長時間放置されますとカビが発生する事がありますので、ご注意ください。
いっこゆるるんの思い
体調不良の原因が医療界で認知理解されていない病気、化学物質過敏症。 私は、食物不耐を伴う化学物質過敏症の診断を平成16年8月に北里研究臨床環境医学センターで受けました。
現代社会では、豊かで便利な生活が送れる反面、自然から離れ多くのストレスを抱えた生活をしています。自然の中には、人を癒し元気回復させてくれるものがいっぱいあります。米どころ・秋田県産の安全安心の有機玄米・米ぬかを食べるだけでなく、癒しグッズの素材として活用しながら、忙しい現代社会の中で疲れている方々を自然素材の優しい温もりで癒したいと思います。